SSブログ

速報!山陽新聞に掲載 [作品展案内]

本日(2008年7月31日木曜日)の山陽新聞朝刊の全県版に
写真付きで記事掲載されました。どうぞご覧下さい!

私感ですが、今まで何度か取材をうけ取り上げていただいた中で、 内容に間違いがなく、かつこちらの考えまで上手くまとめてくださった記事を書いて頂いたのは初めてです。 取材にいらした記者さんは美しくできる女性!という印象の方でした。 有り難うございました!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

二日目はケーブルテレビの取材がありました!

Image219.jpg今日は作品展二日目。
朝一番に地元oniビジョンさんの取材がありました。
搬入日の深夜、体力限界の中広報したかいがありました。
ありがとうございました!
今日の6時のニュースで流してくださるそうです。
その後二回再放送があります。

申し訳ないことにその場にいた者は誰もoniビジョン見られず。
筆者も過去教室への取材と、スタジオ出演させていただいた時は
加入していたんですけど、その後引っ越ししてそのまま…
ゴメンナサイ!!

どなたかご覧になったかしら。
てか激しくヨレヨレ姿なんで自分は見られたくないです…
そこはカットお願いしますー
(すでにされていると思います…声震えてたし(笑))
でも会場風景は見たいですね。書いている手元とかも。

きっとニュースをご覧になった方々が、
明日からたくさんご来場下さるわ、と期待しております。

Image210.jpg Image211.jpg今日の実演も人気でした。
画像の素敵な実演「カリグラフィーとクイリングのカード」は明日31日(木)も11時から始まります。
ぜひお誘い合わせのうえお越し下さいませ!


■その他の実演日程はこちら



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ついに開幕しました! [作品展案内]

Image212.jpgおかげさまで、作品展始まりました。
朝からたくさんのご来場、感謝感激です。
案内状を必死で配ったり、送ったりしたかいがありました。
「あなた」が来て下さって本当に嬉しかったです!!

それから新聞社の取材を受けました。
記事になって掲載となるととても嬉しいのですが…

挨拶がわりのギャラリートークもたくさんお集り頂き、
実演も大人気で人垣ができました。
小学生、中学生、高校生からうちの親の世代まで
たくさんの方にご覧いただけて喜んでおります!

もう少し書きたいけど
すみません…
昨日からの疲れで限界!
今日はもう寝ます。
続きはまた。ゴメンナサイ!!

ご来場の皆様ありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ノーベル賞とカリグラフィー [カリグラフィーあれこれ]

ノーベル賞のサイトでは毎年受賞者の業績紹介とともに
その賞状Nobel Diplomaを見開きで見ることができます。
例えばこれがゴア氏の平和賞の賞状 です。
文字はゆとりある空間に美しいイタリック体で書かれています。
左が画家による絵、右の賞状本文がカリグラファーの手になる
当然ながら一点ものです。
賞状と言えば「筆耕」を思い浮かべるかたもいらっしゃるでしょう。
確かに西洋版筆耕の仕事といえますが
ご覧になってわかるとおりこの賞状は見開きでみたときに完成されるように
文字の色合いが台紙や左側の絵と呼応しています。
画家との、いわゆるコラボアート作品なのです。

日本人受賞者の賞状をご覧下さい
2002年ノーベル物理学賞の小柴昌俊先生の賞状
2002年ノーベル化学賞受賞の田中耕一さんの賞状

ノーベル賞のサイトで美しいカリグラフィーを愛でるのも一興かと。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

激しい雷雨の中、搬入完了! [作品展案内]

たくさんのお手伝いしてくださった方々のおかげで
今日搬入できました!
雷神まで応援してくれていたようでした(笑)

美しい120点が皆様をお待ち申しております。

Image202.jpg
真ん中のテーブルが実演の場所です。

今日はみんなタオラーでしたが、明日からは違うわよ(笑)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

実演者よりメッセージ2 [作品展案内]

Image013.jpg初日のデモンストレーションをする会員から画像とともにメッセージが届いています。

◆「オートマチックペンとコイトペン」(持山典子)
7月29日(火)11:30頃〜/14:30~

大小様々なサイズのペンをお持ちします。ラインの楽しさを味わってください。お名前のイニシャルを、封筒にお書きします。(持山)

Image023.jpgImage020.jpgImage018.jpg
Image017.jpgImage016.jpgImage015.jpg

■その他の実演日程はこちら


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

THANK YOU カードのプレゼントがあります:2 [作品展案内]

ご来場の皆様に、感謝の気持ちをこめて
ギルド会員の手によるカリグラフィーのカードをプレゼントします。

今回はそのカードの一部をご覧下さい。
中国地方で活躍するの会員の作品です。

080726_1サンキュウカード.jpg080726_2サンキュウカード.jpg080726_3.jpg

手作りなので、ひとつとして同じものはありません。
どんな作品ががお手に渡るか、どうぞお楽しみに!
皆様お誘い合わせの上お越し下さいね。

(カードが無くなり次第プレゼントは終了いたしますのでご了承下さい)



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

flourishing -ペンの技 [書体について]

ピクチャ 3.png正確には「書体」ではないのですが、カリグラフィーに密接なジャンルとしてflourishingというものがあります。カッパープレート体に使われるような柔軟なペン先を生かして、線に勢いのある強弱をつけ、鳥や羽模様を流麗に描いていきます。とにかく美しい線が命なので、熟練が必要です。最初は腕ごと動かしてひたすら弧を描く練習からはじまります。

美しい鳥の作品が、岡山会場にも一点展示されます。

ピクチャ 4.png 画像の作品はこの技法の第一人者、故 伊藤介二先生からいただいた暑中見舞いのハガキです。お手紙には「東京は酷暑の連続、そちらは如何でしょうか、なかなか入朱依頼が来ないのでどうされたかと心配しています…」と書かれていて、胸が痛みます。怠惰な生徒であったことが悔やまれます。御縁があって手ほどきを受けることになり、お手紙のやりとりだけで「どうか後をお願いします」とまで仰って将来を期待して下さった先生に、ついに一度もお目にかかれないままお別れしてしまいました。孝行したいときに恩師なしです。先生直筆の線をみていると「永遠の美」という言葉が浮かびます。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

マーカーで花を描いてみました ◆動画◆ [作品展案内]

ピクチャ 2.pngマーカーで花を描く動画を撮ってみました。
普段はもっと速く描くんですよ(見られていると恥ずかしいから)
マーカーの色も薄いし画面も暗いわ粗いわ。初ムービーということでお許しを。



紙の方をくるくる回してかくのがコツなんです。

もっと素晴らしい実演を会場でご覧いただけます!
お楽しみに。
実演の日程はこちら





nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

ローマン・キャピタル [書体について]

ピクチャ 6.pngローマン・キャピタル(Roman Capital,ローマン大文字体)は、その名の通り、ローマ時代に石碑に刻まれた文字として今に伝えられています。この時代、まだ小文字は無かったし、単語と単語の間も空いていなかったんですよ。アルファベットの美の原点として、現代でもその優美さと荘厳さで書物の題字や企業のロゴなどに用いられる、必要不可欠の書体です。現代の人気フォントも、この文字への憧れと尊敬の念がにじみ出ています。
今から二千年も前の書体がずっとカッコ良く美しくあり続けるって、すごいことですよね。

ピクチャ 7.png会場には大文字体だけで書かれた作品も
数点展示されています。
文字のオーラを感じて下さい。

ちなみにこの画像の作品は平筆で書きました。アルファベット一気に書いてブルッちゃいました(笑) もひとつちなみに、この時代のアルファベットは全部で23文字でした。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。